お知らせ一覧
-
2024.03.03
第248回日本神経学会関東・甲信越地方会
「他人の手徴候が認められたCreutzfeldt‐Jakob disease」についての発表を研修医の長瀬先生が発表してくれました。とても落ち着いて、良いプレゼンでした。お疲れ様でした。 写真は発表… 詳細を読む -
2024.02.26
研修医の先生が第61回 埼玉県医学会総会で発表を行いました。
2024年2月25日(日)第61回 埼玉県医学会総会で研修医の服部先生、藤井先生がそれぞれ、「劇的な改善を認めた抗NMDA受容体脳炎の1例」、「脊髄腫瘍との鑑別を要した視神経脊髄炎スペクトラム障害の1… 詳細を読む -
2024.02.17
出口先生のbranch atheromatous disease(BAD)に関する論文がNeurology and Clinical Neuroscience誌にアクセプトされました!
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/ncn3.12800 -
2024.01.27
日本神経学会 residentホームページで当科が紹介されました!
施設紹介で当科が紹介されました。 https://resident.neurology-jp.org/leading_edge/leading_edge_19.html -
2023.12.15
文藝春秋 文春ムックで脳卒中の治療や予防の解説が掲載されました。
文藝春秋 文春ムックで当科の須田先生が脳卒中の治療や予防の解説をしております。 https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784160070752 … 詳細を読む -
2023.12.03
第51回日本頭痛学会総会に参加しました!
埼玉医大脳神経内科 山元敏正教授主催の第51回日本頭痛学会総会@パシフィコ横浜に参加しました。 加藤先生は教育講演「片頭痛とPFO」、尾立先生は「前兆のある片頭痛様発作で発症した高度貧血に伴う多発脳… 詳細を読む -
2023.11.30
日本脳神経血管内治療学会 @京都に参加してきました。
木村先生が、京都で行われました第39回日本脳神経血管内治療学会学術集会で院内発症脳梗塞の血栓回収療法について 発表をしました! -
2023.11.28
日本経済新聞の紙面で脳卒中の疾患啓発インタビューが掲載されました。
11月18日(土曜日)日本経済新聞紙面に脳卒中の疾患啓発について、当科 須田のインタビューが掲載されました。 脳卒中の分類、脳卒中の症状・原因、治療法などを解説しました。 日経電子版のサイトURL… 詳細を読む -
2023.11.27
第42回日本認知症学会学術集会シンポジウム@奈良
当科の須田が第42回日本認知症学会学術集会にて、脳小血管病をテーマとするシンポジウムで「血管危険因子による脳小血管病」の発表をしました。 脳小血管病(ラクナ梗塞、白質病変、微小脳出血など脳の細い血管… 詳細を読む -
2023.11.15
夕刊フジの取材を受けました。脳卒中の再発予防に高レベルの治療 1分1秒を争う重大疾患「救急要請はすべて受け入れる」
当科の須田が夕刊フジの取材を受けました。11月13日(金)の紙面と下記でもご覧いただけます。 https://www.zakzak.co.jp/article/20231111-MDJVZ43ZQF… 詳細を読む